2022.06.24 06:30D練98ダイジェスト & 今週末は全日本砂川ラウンドD練98のダイジェストビデオをアップしました。極力たくさんの方が映る様にしましたが、映ってない方はごめんなさい。よろしければ見てみてください。そしていよいよ、今週末は 全日本ジムカーナ選手権第5戦 HOKKAIDO ALL JAPAN GYMKHANA です。
2022.06.17 02:22D練98 エントリー受付終了しましたD練98のエントリー受付を終了します。たくさんのエントリーをありがとうございました。下記、お願いをご一読の上のご参加をお願いいたします。明日は晴れ間がある様ですので、日焼け対策も万全にお願いします。それでは明日、舞洲でお待ちしております。
2022.06.05 06:15D練98エントリー受付開始します4ヶ月ぶりのご無沙汰です。早速ですが、6/18(土)開催のD練98のエントリー受付を開始します。競技に参加されている方々は、2022シーズンが開幕して、色々課題が見えて来た頃ではないでしょうか??講師に修正点を指摘してもらって、今後に備えるのもいいかもしれません。また試合に参加されていない方々も、暑い夏になる前のこの時期なら、走り込めるので反復練習もまだ可能です。皆様のたくさんのエントリーをお待ちしております。
2022.02.20 03:59D練97終了しましたD練97終了しました。ドライとチョイ濡れとウェットと、と色々な路面を体験できた1日でした。風邪などひかれてませんでしょうか?今回のパート練習はいつもよりは長いコース的なものを走るグループと、講義と実技のグループを設定しましたが、いかがでしたか?またご意見をお聞かせいただければありがたいです。写真とリザルトをアップしますのでご活用ください。写真は今回もサスペンションプラス様に撮っていただきました、いつもありがとうございます。これで今年度のD練は終了、今年度の予定は下記となります。D練98 06/18(土)D練99 10/16(日)D練100 12/18(日)D練101 '23/01/28(土)D練102 '23/02/26(日)次回は6/18(土)です、...
2022.02.18 07:08D練97 エントリー受付終了しましたD練97のエントリー受付を終了します。たくさんのエントリーをありがとうございました。下記、お願いをご一読の上のご参加をお願いいたします。このまま天気が保つかどうか微妙なところですので、雨の準備もされた上でお越しください。それでは明日、舞洲でお待ちしております。
2022.02.01 09:11D練97エントリー受理状況と講師について-エントリー受理状況今回は初参加の方のエントリーが多く、現時点で半数弱が初参加の方々です。もし初めてのD練でエントリーを躊躇されている方、今回は大丈夫です、みんな初めてですので、お気軽にエントリーしてみてください。。
2022.01.17 10:38D練97のエントリー受付を開始します2/19(土)開催のD練97のエントリー受付を開始します。寒い中ですが、2022シーズン開幕直前の最終調整にしっかり走り込んで確認できます。反復練習にも最高の季節です。皆様のたくさんのエントリーをお待ちしております。
2022.01.16 07:52D練96終了しましたD練96終了しました。濱田講師プロデュースのタイムアタックコースは、ハイスピードかつライン取りがキモとなる、楽しめるコースだったのではないかと思います。今回もサスペンションプラス様に写真を撮っていただきましたので、アルバムをアップします。写真はご自由にお使いください。またリザルトのURLも貼っておきますので、参考にしてください。次回は2/19(土)です、皆様のエントリーをお待ちしております。
2022.01.13 12:50D練96エントリー受付終了しますD練96のエントリー受付を終了します。たくさんのエントリーをありがとうございました。下記、お願いをご一読の上のご参加をお願いいたします。土曜日も寒くなりそうですので、暖かくしてお越しください。※参加費の振込みがまだの方は、お振込をよろしくお願いいたします※
2022.01.12 10:37D練96の講師についてお知らせD練96エントリーの皆様にお知らせです。1/15(土)開催のD練96ですが、久保選手は欠席することとなりました。たくさんの指名を頂いており、ギリギリまでスケジュールを調整しておりましたが、調整がつきませんでした。誠に申し訳ありません。以下、久保選手からのメッセージです。
2022.01.04 06:12D練96エントリー受理状況[1/4現在 35台]みなさま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、D練96のモータースポーツ経験別エントリー受理状況です。シーズン前ということで競技参戦中の方が多くなってきておりますと同時に、『ドリフト』のコメントが増えてきており、濱田選手のテンションが上がってきている模様です。もちろんストリート、練習会メインの方も大歓迎。あと5台程度お受けできますので、引き続き皆様のエントリーをお待ちしております!!