2023.05.21 08:35D練103終了しました【写真追加】快晴の中、D練103終了しました。たくさんのエントリーありがとうございました。タイムアタックは近年にないハイスピードコースでしたが、楽しんでいただけたでしょうか?高速スラロームとか車を振り回せて楽しかったですね。リザルトと写真をアップしましたので、ご自由にお使いください。写真はサスペンションプラス様と石元選手のご子息に撮影いただきました、ありがとうございました。次回7/8(土)になります、皆様のエントリーをお待ちしております。■リザルト■→ゼッケン順→タイム順■アルバム■
2023.05.17 13:24【満員御礼】D練103エントリー受付終了しました定員になりましたので、D練103のエントリー受付を終了いたします。たくさんのエントリーをありがとうございました。エントラントの皆様には、別途コース図を送付いたしますので、今しばらくお待ちください。それでは当日、お待ちしております。
2023.05.05 06:45D練103エントリー受理状況[5/5現在 36台]ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆様良い休日をお過ごしでしょうか?お仕事の方はお疲れ様です。さて、5/20開催のD練103のエントリー受理状況です。
2023.04.22 02:56D練103エントリー受付開始します2023/5/20(土)開催のD練103のエントリー受付を開始します。クルマにもカラダにもちょうど良い5月、気持ちよく練習しませんか?改めて、D練がどんな方におすすめか、整理してみます。■これからクルマと仲良くしていきたい人・街中をなんとなく運転していて、クルマの運転に自信が持てない・クルマをイジってみたいけど、どこをどうイジれば自分に合うのか分からない・オートテストに出てみたけど、どう走ったらいいのか分からないまま終わってしまった■最初の壁にぶつかってます、な人・G6ジムカーナなどのイベントに出始めたけど、表彰台になかなか立てない・自動車部員のレベルを底上げしたい・ドリフトを始めたものの、なかなかカッコよく決まらない■初中級からさらにレベルアップした...
2023.03.08 06:54D練104(7/8)開催決定7/8開催のD練104の開催が決定しましたのでお知らせします。現在5月20日D練103と7月8日D練104の開催が決定しております。いずれも1ヶ月前を目安にエントリー受付を開始しますので、今しばらくお待ちください。※開催日の誤記を訂正しました(誤7/4→正7/8)
2023.03.06 06:202023年度D練開催予定2023年のD練開催予定が決まりましたので、お知らせします。なお、舞洲スポーツアイランド 側より、今年度は万博開催に向け、各日程とも4ヶ月前にならないと場所の貸出が確定しない、と連絡を受けております。よって、現時点では5月分のみ『開催決定』、以降の日程は『予定』と表現しております。確定し次第、本サイトのサイドバーの日程を『予定』→『開催決定』に変更していきます。少々ややこしいですがご容赦ください。■D練日程■
2023.02.27 15:24D練102終了しましたD練102無事終了いたしました。今回は初めての試み、ハンデ戦トーナメントを実施してみました。本部テントの大盛り上がりを皆様と共有できる様、やり方を工夫していきたいと思いますので、乞うご期待です。リザルトと写真をアルバムにアップしましたのでご活用ください。写真はTEAMDで撮影しております、ご自由にお使いください。全員写っていなければごめんなさい。それでは次回、5月にお待ちしております。■リザルト■-->ゼッケン順-->タイム順-->ハンデ戦トーナメント■アルバム■
2023.01.31 13:50D練102エントリー受付開始します2023/2/26(日)開催のD練102のエントリー受付を開始します。いよいよシーズン開幕直前、初戦に向けての調整、セッティング確認にいかがでしょうか?いつも通りのパート練習とタイムアタックに加え、何か楽しむことができれば、と考えております。皆様のたくさんのエントリーをお待ちしております。【2/13追記】今回の講師は 石元講師・濱田講師・久保講師 の3名を予定しております。
2023.01.31 13:49D練101終了しました遅くなりましたが、D練101終了しました。今回も サスペンションプラス 様に写真を撮っていただきましたので、アルバムにアップしております。(一部はTEAMD撮影です)ご自由にお使いください。リザルトとアルバムは下記リンクよりご確認お願いします。■リザルト-->ゼッケン順リザルト-->タイム順リザルト■アルバム
2023.01.27 02:49D練101 エントリー受付終了しましたD練101のエントリー受付を終了しました。今回も寒くなりそうですので、エントラントの皆様は暖かくしてお越しください。コース図は後ほどメールで配信いたします。それでは明日、お待ちしております。
2022.12.30 09:19D練101エントリー受付開始します2023/1/28(土)開催のD練101のエントリー受付を開始します。いよいよ100回を超え、101回目に突入です。日照時間は短いものの、低い気温で車と人には優しいこの時期、いつも通りのパート練習とタイムアタックでたっぷり練習したいと思います。皆様のたくさんのエントリーをお待ちしております、走り初めにもぜひどうぞ。